2007.04.01  鶴岡八幡宮・牡丹園と段蔓の桜

牡丹園の桜

今年は桜の満開と牡丹の満開が揃ったようで、牡丹園が開いていました。やったね。(笑)

0401_01

桜真っ最中にここ牡丹園に娘と来たのは3年前の4月3日でした。

0401_02

 

0401_03

 

0401_04


牡丹を覆う日笠も絵になります。ん? 日笠じゃなくて本当に雨よけの傘なのかなぁ?

0401_05


申し訳ないので牡丹もちょっとばかし。

0401_06


しかし鎌倉で一番見事な桜はここ鶴岡八幡宮の牡丹園じゃないですかね。

0401_07


千鳥ヶ淵もなんのそのでございますよ。(笑)

0401_08


奥の斎宮の紅枝垂れもいつも見事なんですが、まだこれからのようです。と言うことは来週も500円かかる? う〜ん。

0401_09

とそこへトラベジウムさんから携帯に電話が。「今何処?」と聞いたら極楽寺の前とか、で、20分ぐらいで着くと言うもで鳥居の処で待ち合わせることに。

段蔓の桜

ところでその鳥居の前の段蔓ですが、前日の土曜日に行ったときから満開でした。先週のオフのときは全然だったのにねぇ。前の方も同じようなアングルで写真を撮っていらっしゃいました。(笑)

07_0331_HM_01.jpg

 

07_0331_HM_02.jpg

残念なことは両日とも空が・・・・、日曜は晴れは晴れだったのですが、青空とは言えず。

0401_10

鶴岡八幡宮鳥居からの定点撮影?

定点と言うのはトラベジウムさんを待っている間、私は鳥居の敷石に座りこんでいたからです。以下すべて同じ位置からの写真。レンズの向きとズーミングは違いますが。

0401_11


ん? 人力車がやってきました。それも女性の車夫さん。いや「車夫の夫って男の意味だろう!」って突っ込みはごもっとも。でもねぇ、他に呼びようが無いじゃないですか。(;^_^A

0401_12


あれ? この子は見たことがあるぞ! ついこないだ六浦道(金沢道路)を試験管みたいな教官みたいな人を乗せていた娘さんじゃないかしら? ちなみに女性の車夫さんは3人まで知っています。最初のお一人は娘が小学校の頃から居ました。何で覚えているのかと言うと娘が「今度パパかママを連れて乗りに来てね♪」と言われたんだそうです。(笑)

0401_13


おお、トラベジウムさんが到着したようです。でも私には気が付いていないみたい。

0401_14


とそのとき、目の前に別の人力車を引いた娘さんが! トラベジウムさんなんかどうでもよいわいと座ったままパチリ。

0401_15

でもこの娘さんたち、どういう人なんでしょう? 別に筋肉りゅうりゅうと言う訳でもないのに大人二人のお客さんを乗せて。体育大かなんかの学生さんがトレーニングと実益を兼ねてアルバイトとか?

0401_16

ところでこの人力車、幾らだと思います? いや乗るのにじゃなくて人力車自体のお値段。同じ2輪車なのに、ブレーキも変速機も付いていないのに、どんなに凄い骨董自転車マニアだって1台にそこまでかけた人は居ないでしょう、BMWは車輪が四つついているからこれの2倍、と言うくらいのお値段なんだそうです。

ちなみにショートコースでちょっと乗せてもらうぐらいなら2人で2〜3千円ぐらい、1時間ぐらいあちこち案内してもらうには1万円ぐらいと大雑把に考えていれば良いみたいです。


ん? そういえばトラベジウムさんはどうした? とやはり座ったままで見渡してみたら、太鼓橋の前でキョロキョロしておりました。(笑)
んで無事?合流して「お昼は食べた?」と聞いたらまだだと。そこで浄明寺の釜めし屋さんに行くことに。 「え〜!」と言うので「なに?」と聞いたら「その言い方は遠いに違いない」と。(爆笑)


 他の季節は鎌倉・鶴岡八幡宮 index からどうぞ