鎌倉の菖蒲と紫陽花  明月院のアジサイは満開  2007.6.10

6月10日は日本全国大雨注意報? 東京では夕方まで大降りだったそうです。鎌倉も諦めていましたが、午後1時過ぎには雨も上がり、しめたとばかりに明月院へ。

0610_02


先週は白いばかりであまり色づいてはいなかった紫陽花も見事に色づいていました。おまけに直前の雨って、紫陽花にはベストコンディションなんですよね。

0610_02

ここのお茶席は月笑庵と言ったか、それとも笑月庵だっけ? 毎週開いている訳ではないのですが、今日はお店を開けてお客さんも一杯。


でも天気予報のせい、と言うか直前まで降っていたせいか、この時期の明月院にしてはちょっと空いてる。これでもね。

0610_03


流石に山門への参道は人がいっぱいでしたが。

0610_04


その山門の本日の挿花は花菖蒲

0610_05


そして本堂、と言うか方丈。みんなが見ているのは・・・

0610_06


この丸窓からの奥庭の風景です。まあ、このサイトではお約束のシーンですけどね。

0610_07

奥庭の菖蒲は次のページに譲り、こちらでは紫陽花に絞って。


で、こちらがその奥庭の菖蒲園?からの帰りの出口の紫陽花です。ここも私にとってはお約束の定点観察ポイントですね。この日はラッキーなことに日傘のお嬢さんがシルエットになってくれて。

0610_08


開山堂への小径の紫陽花も奇麗に色づいていました。

0610_09


山門を逆に。

0610_10

奥庭の菖蒲の処にかなり長く居たので少し空いてきたようです。

0610_11


人波が途切れるのを辛抱強く待っていたこともあるんですが。

0610_12


静かに楽しむには閉門まじかの3時過ぎって案外よいかも。

0610_13


そうそう、お約束の定点観測ポイントがまだ残っていたと、山門に向かって左端の小径へ。

0610_14


ここです。これで陽が射していたらもっと奇麗に撮れたかもしれませんが。

0610_15


さて帰り道。こちらはいつもあまり人が通りません。山門へのメインストリートのすぐ脇の小径です。

0610_16


こちらはもう本当に出口の総門脇の道です。でもここも見事なんですよね。と言う訳で明月院の紫陽花ピークはこの日かな? 今週末の16〜17日もまだ十分楽しめるでしょうが。

0610_17

天気予報は? 曇り時々雨と曇りですか。まあそれぐらいの方が紫陽花らしいかと。梅雨の花ですから。


ところで、北鎌倉駅周辺には3か所のホタルポイントが有ります。内2箇所はほとんど1箇所と言っても良いぐらい、同じ小川の上と下100mぐらいしか離れていないんですが。その2箇所は毎日会社の帰りに偵察をしているんです、いや単に裏道を通るだけなんですけど。

今日6月11日はそこから400mぐらい上流の田圃も含めて会社の帰りに観察に行ってきました。
多分今がピークなんでしょうね。合計22灯、一番近いのは家から10mの小さな橋で1灯。と言う訳でジェイ君。彼女を連れて近くの中央公園に行ってみたら?