鎌倉の蓮の花 光明寺の蓮とトンボ 2008.7.22-27 |
光明寺の記主庭園にはトンボが沢山います。これはシオカラトンボの雄の若者。 どこでもレギュラーですね。しかし2匹一度に撮れたのは初めて。 こっちは老熟した雄。何でシオカラトンボというのか、あの青い色からは不思議だったのですが、 「雄は老熟するにつれて体全体が黒色となり、胸部〜腹部前方が灰白色の粉で覆われるようになってツートンカラーの色彩となる。この粉を塩に見立てたのが名前の由来」なんだそうです。 別の種類かと思ってました。 こちらはアカトンボの雌。 いや、赤いアカトンボが追っかけ廻していたので、アカトンボだろうと思ったんですが、今調べてみたらやっぱりそうでした。 こちらがその雄。アカトンボの中のネキトンボみたいです。もちろん上の雌も同じネキトンボです。 なんか変わった止まり方をしてますね。 今度は3匹同時に撮せました。 初めての経験ですが、受光体(撮像素子)に埃がついちゃったみたいで。焦りました。 しかし、シオカラトンボとアカトンボが並列に泊まるなんて、こりゃめづらしくないですか? 今度は上下に。
他の季節は光明寺indexからどうぞ |