鎌倉の正月 2010.1.1 鶴岡八幡宮の元旦 |
寿福寺から窟堂の前を通って鶴岡八幡宮に着いたのは12時半頃。 わっ、可愛い。 う〜ん、予想通りとは言え、凄い人。長い列。 そこで、鶴岡八幡宮最初の初詣はここ、源氏池の旗挙げ弁財天です。で、御神籤を引いたら「凶」。ゲゲー! これはやっぱり八幡様におすがりするしかありませぬ。初詣をお賽銭だけで済ませようとするとこの列ですが、ご祈祷をしてもらう人は、その脇をスルスルと通れます。 舞殿では御判行事が行われています。去年は深夜の初詣の後、連れと御判を額に頂きました。 舞殿の上に登り、まずは玉串を本殿の方に捧げて二礼二拍手。御判行事と言うのは普段は本殿の奥深く、御神座近くに奉安されている御神印を、額に押し当てることによって、病気平癒、厄除、無病息災を祈念するものです。額に押し当てるってたいていはこんな感じで、直にあてる訳ではないのですが。 おまけに今年の巫女さんはとっても美人。その巫女さんが鈴を振ったその妙なる響きは、それはもう極楽浄土。は〜、幸せ♪ と御神籤を引きに行ったら、さっきの「凶」から「吉」に。 無事に鶴岡八幡宮での初詣も済ませ、本日二度目の屋台突入です。 いままでこんなの出てたっけ? 試しに食べてみました。豚肉入りを。そんなに美味くない。 お次はまたまたつきたてのお餅をきなこで。深夜に食べたんだけどね。 わっ、可愛い。3歳ぐらいですかね。 おでんはいつもここです。鶴岡八幡宮の屋台のおでんで一番美味しいです。私にはね。 この焼き鳥屋さんも、向こうの焼きそばも、毎年出ています。 このコンペイトウ屋さんも、店番の女の子まで毎年同じ。可愛い子ですよ。でも大晦日からずっと徹夜営業だったんでしょうね。 家の娘もちっちゃい頃はここで目を輝かせながら選んでいたんですがね。最近目を輝かせているのは伊勢丹の化粧品コーナー。クリスマス前に強制連行されました。 こちらは馬場道。あっ、あの子も可愛い。 カップルの方じゃありませんよ。 あの鳥居が流鏑馬のときの馬場末です。 でも、屋台がちょっと減ったかな? 他の季節は鶴岡八幡宮indexからどうぞ |