鎌倉の夏 2010.07.11    宝戒寺の睡蓮

鶴岡八幡宮の後は宝戒寺です。白萩にはまだ早いだろうって? 白萩にはね。

宝戒寺の睡蓮_01.jpg


おんや、まだ紫陽花が残っていますね。

宝戒寺の睡蓮_02.jpg


白ではないけど、萩もちょっとづつ開いていました。

宝戒寺の睡蓮_03.jpg


でも、問題はこちらです。おっ。

宝戒寺の睡蓮_04.jpg


わかります?

宝戒寺の睡蓮_05.jpg


やっぱり咲いていました。向こうにも開きかけが。

宝戒寺の睡蓮_06.jpg


ここの睡蓮は紅色です。

宝戒寺の睡蓮_07.jpg


ところで、本堂右手の瓶にも睡蓮はあるんだけど。こちらに花が開いているのは一度も見たことがありません。

宝戒寺の睡蓮_08.jpg


変わりにこんなちっちゃな花が。

宝戒寺の睡蓮_09.jpg


そこから本堂の右手に廻ると・・・

宝戒寺の睡蓮_10.jpg


水琴窟があります。水琴窟としては変な形なんですが、平成水琴窟とのこと。よい音がします。

宝戒寺の睡蓮_11.jpg


墓地の方に廻ると、白と赤の斑の萩が。まだ咲き始めですけどね。

宝戒寺の睡蓮_12.jpg


おっ、露草。昔ながらの露草ですね。

宝戒寺の睡蓮_13.jpg


他の季節は宝戒寺 indexからどうぞ