鎌倉の夏 2010.07.18 東慶寺と山内のお祭り |
東慶寺の山門です。おや、竹に団扇が。 ほんの少しですが、萩の咲き始めていました。といっても萩のピークはまだだいぶ先でしょう。 ん? あのお兄さんなにをやってるんでしょう? あのカップルが見ているのはさざれ石でしょう。 桔梗です。逆光気味が面白いでしょ。 こちらは白い桔梗 順光の桔梗です。 井戸のあたりもなんとなく夏。 東慶寺を出ようとしたら、向こうから神主さんを先頭に御神輿が。 山内の八雲神社の御神輿です。 それが東慶寺に入っていきます。 そしてご住職が御神輿にお経を。神仏混合の歴史を知らないと、「なんじゃそりゃ!」ですね。 方向を転換して出て行く御神輿。山内の御神輿は円覚寺、建長寺、浄智寺、そしてここ東慶寺に挨拶廻りをします。円覚寺では以前に管長猊下がお出迎えをしていました。 次は北鎌倉駅前へ。 そこで左右に御神輿を揺すって・・・ 持ち上げてグルグル回って・・・ そして御旅所の方へ戻って行きます。 この季節、私がかならずおじゃまするのが「こまき」。そしてこの生レモン二倍の特注かき氷を頂くのがお約束。夏はこのかきご氷から始まります。 他の季節は北鎌倉・東慶寺 indexからどうぞ |