鎌倉の蓮 2010.08.01 光明寺の天上蓮と古代ハス |
朝といっても、10時過ぎなんですが。鶴岡八幡宮を廻ってからだからこれでも早い方。 本堂左手の渡り廊の向こうの池に蓮の花が咲いています。
ピークは過ぎたのかもしれませんが、まだ蕾は出てきています。来週もなんとか? 天上蓮錦蕊蓮(きんずいれん)との呼び名の方がメジャーらしいのですが、浄土宗のお寺ですから「天上蓮」の方で呼びましょう。極楽浄土の天上蓮です。 右側が咲き終わって、種が膨らんできたものですが、だいぶ多くなりました。
天上蓮って、八重の蓮の花ですね。
蕾もまだまだ。
古代ハス早起きは三文の得で御座います。ちゃんと開いている古代ハス(大賀ハス)が撮れました。 10時過ぎで早起きもないだろうって? 貴方、自宅を出たのは6時台ですぜ。十分早起き。 赤トンボ赤トンボです。赤トンボはあまり留まらないんですよね。シオカラトンボと比べればですが。 シオカラトンボシオカラトンボの羽化したてじゃないかと思うんですが、違いますかね? そのお兄ちゃん? で、最後に見慣れたこの姿になるんじゃないかな? これって、鬼百合ですよね。もうほとんど咲き終えて、最後の一輪みたいです。 他の季節は光明寺indexからどうぞ |