北鎌倉 2011.2.15     東慶寺・2回目の雪 

円覚寺を出て、東慶寺に着いたのは9時46分。おお、しっかりと雪が。(嬉泣)

東慶寺・2回目の雪_01.jpg


鐘楼の屋根も真っ白です。藁葺き屋根の雪は解けるのが遅いみたいですね。

東慶寺・2回目の雪_02.jpg

白梅も一緒に撮し込んでみましょう・・・。良いではないですか。と自画自賛。

東慶寺・2回目の雪_03.jpg


梅も綺麗に咲いているのですが、今日のテーマは雪です。

東慶寺・2回目の雪_04.jpg


この建物は何ですかね。書院はこの左側だし。

東慶寺・2回目の雪_05.jpg


12日のときにお茶室白蓮舎の奥様に教えて頂いた福寿草。今日はちゃんと雪が残っています。

東慶寺・2回目の雪_06.jpg


そのお茶室白蓮舎です。

東慶寺・2回目の雪_07.jpg

お茶室と云っても立礼(りゅうれい)という椅子式なので、
そんなにしゃちほこばることも、ビビルこともありません。後で行ってみましょう。

東慶寺・2回目の雪_08.jpg


でもその前に雪景色。

東慶寺・2回目の雪_09.jpg

更に雪景色。

東慶寺・2回目の雪_10.jpg


で、戻ってみると、あっ、今日から仏像展だったんだ。
ポスターの香薬師如来像の写真は写真家の十文字美信氏のものだそうです。

東慶寺・2回目の雪_11.jpg


さっそく、水月観音半跏像を拝見してきました。何度見ても美人じゃね〜♪

東慶寺・2回目の雪_12.jpg

ついでにクッキーも買ってきました。しかしお寺でクッキーって・・・(笑)


さて、そろそろ白蓮舎でお抹茶を頂きましょう。
この梅の時期と花菖蒲の時期には、お茶屋さんとして一般公開です。

東慶寺・2回目の雪_13.jpg


今日はお乾菓子で頂きました。
和三盆の上品な甘さとこの大きさ(小ささ)がお抹茶には良く合います。

東慶寺・2回目の雪_14.jpg


そのあと白蓮舎の雪景色もパチリ。

東慶寺・2回目の雪_15.jpg


ところで梅の方は、咲き始めは早かったけど、現状では例年どうりかなぁ。

東慶寺・2回目の雪_16.jpg

盛りはこれからです。


他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ