北鎌倉 2011.3.19 彼岸桜開花直前 |
地震から約1週間が経ちました。昨日自宅待機になったので、親爺の見舞いに行き、ほんで今日は見舞いの代休(そんなのあるか?)で、今月始めての鎌倉です。 門には人が居なくて、左の箱に自分で入れろと。まあこういう事態ですから。 そろそろ彼岸桜が、と思ったんですが・・・。1日2日早かった。 梅は終わっただろうと思ったら、まだまだ元気。これなんか凄く元気。豊後梅っていうの? ここんとこ寒かったからねぇ。梅の時期が延びたみたいで。ちょっと近寄ってみましょう。 これ、何だと思います? 先月の15日にはこうでした。27日にはこう。そうです。福寿草です。 金銭緑鍔というらしいです。今年他所からお引っ越ししてきたらしいです。車が出るときに、寄贈された方が「元気でな〜」とおっしゃっていたとか。元気に咲き始めておりますよ。 昔から気になってるんですが、これ、何て梅でしょうね。好きです。 本堂中庭の枝垂桜はまだ蕾。来週、再来週ぐらいですかね、ピークは。 これも豊後梅かなぁ。ほんとまっ盛り。 こちらは古典的な水仙。違う? 品種改良でしょうか。でも好きです。 宝蔵前の枝垂梅もやっと咲き始めました。やっぱ遅いよねぇ。 梅の咲き始めは早かったんだけど。 ヒヤシンス? 結構好きです。 云わずと知れた山茱萸(サンシュユ)です。秋に赤い実がなるのだそうですが、いつも秋には忘れてしまいます。解離性健忘? 違うって。(。_・☆\ ベキバキ アルツ説は却下! ちっちゃな水仙。思いっきり望遠ですが、これも好きなんだよね。 紅白の梅。重なるとそれはそれで良いですね。 三椏です。時間が早かったので思いっきり陽の光を浴びて。 さて、このあとは建長寺のおかめ桜から鶴岡八幡宮です。忙しい忙しい。 他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ |