| 鎌倉の秋 2011.11.27 東慶寺の紅葉 |
|
東慶寺門前の紅葉です。
もうちょっと陽が強ければ見事だったんですが。
でも、今年の紅葉としては十分に見事です。
その脇のもみじでない紅葉も見事でしたよ。
南天? バカ言っちゃいけません。これは万両です!
あらあら、この木瓜、もう本格的に咲く気でいますよ。さっき数えたのですが、1年の内咲いていないのは3ヶ月? なんなのいったい。(-_-;)
本堂の紅葉です。毎年同じアングルで撮っていないっかって? 定点観測が学術の基本です!
それにしても、今年の紅葉はトホホですね。(泣)
丁度お昼時なんですが、曇りがちなせいか竜胆もあまり開いてはいません。
去年はもっとガンガン咲いてたような気がするんですが。
10月桜です。または冬桜。なんか可憐ですね。
本堂の紅葉にガックリきて、トボトボと奥の墓地の方へ歩いていったら。あれ? 良いジャン。
あらま!
すげ!
他の季節は北鎌倉・東慶寺 indexからどうぞ |