2013.08.03   光明寺の錦蕊蓮の本当の盛   

先週の土曜日、光明寺の蓮は実はこれからが盛りなんじゃないかという疑惑が。
そこで今日は鶴岡八幡宮を捨てて10時前に光明寺へ。

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_01.jpg

 

やっぱり!

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_02.jpg

 

私はそう簡単には騙されませんぞ!

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_03.jpg

 

だけど観蓮会からもう2週間も経ってるんだよね。こんなに遅いことってこれまであったかしら?

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_04.jpg

 

去年なんて7月28日には終わってたもんね。

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_05.jpg

 

しかし見事に♪

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_06.jpg

 

あっ、向こうにも隠れてる!

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_07.jpg

 

 

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_08.jpg

 

 

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_09.jpg

 

 

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_10.jpg

 

 

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_11.jpg

 

こんなとこにも隠れてる。あっ、トンボだ。

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_12.jpg

 

こちらはもうちょっとで散りますね。手前は昨日まで咲いてた? 奥は明日から?

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_13.jpg

 

おっ、また青鷺が。今年は良く見るなぁ。こないだと同じ青鷺?

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_14.jpg

 

この調子ならあと2週間ぐらいは咲いてるかも。

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_15.jpg

 

満足満足。久しぶりに本堂を一周してみましょうか。本堂の左側には五輪塔群が。

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_16.jpg

 この五輪塔は最初からこうして密集していた訳ではないでしょう。
近隣に散らばっていたものを供養の為に集めたものかと。

後ろからまわりましたが、本堂の右側には石庭が。大きな石が8つ。

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_17.jpg

それぞれが観音、弥陀、勢至との三尊と、釈迦から善導大師、法然上人、鎮西上人、そしてここの開山記主上人までの五祖を表しているんだそうです。

このあと九品寺まで裏道を歩いてバスに乗ったのですが、途中でメールが。

光明寺の錦蕊蓮の本当の盛_18.jpg

おかげで私は1時過ぎまで帰れなくなっちゃいました。おまけに家でお昼を済ませてから来ると。
しょうがないので途中で降りてお昼を食べに由比ヶ浜のタイ村へ

他の季節は光明寺 index からどうぞ