2013.12.01 東慶寺・蒔絵展講演会と紅葉 |
あれから2日しか経っていないのに、なぜ北鎌倉に来たのかというと、東京国立博物館前副館長小松大秀先生の蒔絵展記念講演会があるからなんです。
ついでに紅葉を。
ピーク中のピークですかね。
蝋梅も色づいてきました。冬なんですね。
おっ、ひこうき雲! 白い坂道が 空まで続いてた〜♪ ゆらゆら〜陽炎が〜♪ ってね。 最近松任谷由実ばかり聞いてます。ちょっと前は竹内まりやばっかりだったけどね。 で、本堂の紅葉は。 論より証拠で御座います。
しまった。蒔絵展記念講演会の看板を撮るのを忘れた。 だってねぇ、私は工芸でも分野が違いますもん。実は蒔絵ってだけでもう分野違い。漆は拭漆か、朱塗り、黒塗りでも無地のお椀ぐらいです。それだって持っているものはもう何十年も前の独身時代に手に入れたものだけ。 小川破笠(はりつ)とか、原羊遊斉(ようゆうさい)、酒井抱一(ほういつ)なんて初めて聞いた。
講演会が終わって横浜の娘との待ち合わせまで時間はあるし、持って行った本は行きで読み終わっちゃたし。しょうがないのでギャラリーで妙心寺の山田無文老師の本を買って喫茶店で時間つぶしです。 やってきた娘に連れていかれたのがここ。私はパスタとのセットですが、娘はオムライスのL。でもどれぐらいLなのかはこの写真では判りませんね。
これをご覧下さい。持ってきたとき思わず「デカ!」 あっ、タバコは私が大きさ比較用に持たせたものです。 他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ |