| 2016.02.19 浄妙寺の迎賓館と早咲桜 |
|
浄妙寺到着は3時4分。
茶室喜泉庵です。
我が賄い侯爵家の迎賓館に御座ります。今日はティールームですが。
でも最近こんなものが。ちょっと行ってみましょう。
だいぶ風化したやぐらがみっつ。これなら執権奥様も連署さまもお喜びになることでしょう。
本日のティールームへ戻りました。今日は天気が良いのでテラスに致しましょう。
あっちがパンを焼いている石窯の部屋です。
で、イングリッシュなお庭。 我が賄い侯爵家は1000年前に鎌倉に流れ着いたアーサー王の末裔、という証しに御座ります。
私が漢文を読めない原因はそうした血筋にあるので御座りましょう。
本日のティーは珈琲に代わりました。それとシフォンケーキに御座います。
こちらが室内。
外に出ると早咲桜が。河津桜でしょうね。あれはヒヨドリ?
ん? 寒緋桜も早咲桜だったっけ。
もうちょっとですね。
お帰りはこちら。
他の季節は浄妙寺 index からどうぞ |