| 2017.06.11 今シーズン二度目の明月院 |
|
お昼ちょっと前の明月院の小径。もう少し早ければここまで列を成してたんじゃないですかね。
門前です。
定点観測ポイント1 :あれ? 色づいては来たんだけど、なんか花が少ない。
定点観測ポイント2: ここでも。花が少ないだけじゃなくて、かたまりも小さいんじゃない?
例によって木橋から。
おお、メインストリートはすし詰め。
色は・・・、女子大生ぐらいですね(笑)
しかし中には紫がかっているものも。なんで?
メインストリートです。
やっぱりちょっと少ないけど、でも明月院らしい青ですね。あっ、姫アジサイです。
振り返ると。まあ人の流れが空いたところで撮っているんですが。
おっ、山門には豪快に枇杷の実が。
定点観測ポイント3: その山門の右手です。ウサギ小屋のところ。
門の脇に水鉢が。金魚が泳いでいるように見えるのは置物です。でも云わなきゃわかんないね。
定点観測ポイント4: 本堂から開山堂への道なんですが、やっぱ少ない。
他の季節は北鎌倉・明月院 indexからどうぞ |