2020.2.17       鎌倉の春・東慶寺 

円覚寺から向かったのは東慶寺です。お約束な山門からの境内。

鎌倉の春・東慶寺_01.jpg

これもお約束な鐘楼と白梅。

鎌倉の春・東慶寺_02.jpg


例の季節感の無い木瓜。いつも咲いているので、今咲くのが正しいのか、
それともこの木瓜だけなのか判らなくなってしまいました。 正しくは3〜5月に咲くようです。
今年は暖かいから良いのかなぁ?

鎌倉の春・東慶寺_03.jpg


お約束なアングルなんですが、来るのが少し遅かったのでしょうか。
それとも枝振りが変わった?

鎌倉の春・東慶寺_04.jpg


何だっけ、ハッサク? いや、マンサクだ。また認知症って云われてしまう。(;^_^A アセアセ

鎌倉の春・東慶寺_05.jpg


これなら任せなさい。福寿草です。

鎌倉の春・東慶寺_06.jpg

 

鎌倉の春・東慶寺_07.jpg

これもお約束な定点観測ポイント。

鎌倉の春・東慶寺_08.jpg


更に奥に行くと、冬桜が。 冬桜は長いこと咲いてるんですよね。

鎌倉の春・東慶寺_09.jpg

花は普通の桜より小さめ。

鎌倉の春・東慶寺_10.jpg


ところで、今回鎌倉に来た目的のひとつはここでお香を買うことだったんですが、
なんと月曜は宝蔵はお休み。当然中の売店もお休みです。 ガックシ。

鎌倉の春・東慶寺_11.jpg

いや、今年卒業な女の子がいて、ついうっかりと「何か考え無きゃねぇ」と云っちゃったんですよ。
で、卒業の軽いお祝いと云うと、このときからここのあのちっちゃなお香セットが前例になってるんですが、若干問題も。バラした一個なら昔あげたことがあるんですよね。普通のお香の「鈴虫」がまだあったらそれでも良かったんだけど、もう材料が無くなっちゃったとかで売ってないし。う〜ん。

その宝蔵の前に咲いているこれも、この時期には定番ですね。

鎌倉の春・東慶寺_12.jpg


ところで、白蓮舎はこの時期ならお茶屋さんとして開いてるんじゃないかと思ったんですが、どうも白蓮舎の前の紅梅は盛りを過ぎているような。もう終わった? それとももうやってない?

鎌倉の春・東慶寺_13.jpg


山門の石段を下りると、ピンクの椿が。山茶花から椿の季節に変わったんですね。

鎌倉の春・東慶寺_14.jpg


以前ギャラリーだった入り口のこの建物。
永らく空き家だったのですが、何かお店でも始まるのかもしれません。中に花が。

鎌倉の春・東慶寺_15.jpg

 

他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ