2007.03.18   FCYCLE最後の多摩川定例オフ_1

NIFTYサーブ以来のNIFTY全フォーラムが今月で終わりに。当然自転車フォーラムFCYCLEも今月で終わりに。その最後の多摩川定例オフが今日行われました。

FCYCLE_0313_01

でも多摩川定例オフにはほんの数えるほどしか来ていないので合流までの見積もり間違いで登戸で自転車を組み立て終わったのはもう11時半過ぎ? でも日頃の行いがものを言うのでしょうか(嘘つけ!)。なんと登戸の橋で本隊に脇から合流!

ところが回りは「兎」組の面子、こりゃ先頭集団? と聞いてみたら後ろにまだ沢山居ると。ほんじゃ〜顔見世興行で此処で待っているかと言うのが上の写真。いや、良い天気でした。


こちらが最後尾のお子さん連れ。

FCYCLE_0313_02


いや〜、可愛らしい。
うちの娘もこれぐらいのときはちょっとだけ付き合ってくれたんですがねぇ。

FCYCLE_0313_03

ホントは江の島の水族館や、辻堂の大っきなプールに行きたいと言うのを自転車でなら行ってやると無理強いしたのですが。(;^_^A


ここが目的地、と言っても何があると言う訳ではなくて、お昼を食べながらワイワイガヤガヤとおしゃべりをしたり他のメンバーの自転車の試乗会をしたりってのが目的なんですが。

FCYCLE_0313_04


こんな調子でね。このオレンジの奇麗な自転車はデモンタで前後に真っ二つに分かれます。

FCYCLE_0313_05

フロントのちっちゃいランチボックスみたいの、これぐらいのなら良いですね。にしひがしさんもこれを付ければいいのにぃ〜。えっ、高いの?


これも奇麗な自転車ですね。シルクって片岡シルク?

FCYCLE_0313_06

えっ、片岡じゃなくて片倉シルク? ひえ〜、takiさん御免なさい。m(_ _)m 
私、古い自転車のこと知らないんですぅ。 新しい自転車も知らないけど。 (,_'☆\ ベキバキ


うぉっ、015! このケルビム、石綿の015だって。普通のクロモリ軽量チューブはレイノルズ531なんかだとダウンチューブで0.6-0.9のWバテッドなんですが、石綿の015だと0.35-0.6のWバテッド。レイノルズ531の薄い処と石綿015の厚い処が同じ厚み。

FCYCLE_0313_07

エンド幅の修正でケルビムの今野さんとこに持って行ったら「まだ生き残っていたのか!」とビックリしていたそうな。薄過ぎてちょっとなんかあるともうお釈迦って代物ですわ。


このケルビムのヘッドマークも古いなぁ。いいなぁ、私は1枚ぐらい残ってないのかと食い下がったら、「五月蠅いなぁ、じゃぁ自分で探しなよ!」(ドン)と箱を出されて・・・、本当に1枚も残ってはいませんでした。

FCYCLE_0313_08


「ちょっと乗ってみてもいい?」と試乗会の始まり始まり。

FCYCLE_0313_09


走り出したとたんに、ガラガラ、ガシ! 「わー! ダメだよ変則しちゃ、それインデックスじゃ無いんだから! コツが有るんだから〜(泣)」とオーナー。

FCYCLE_0313_10

チェーンがコグ(この時代はスプロケットではないらしい)の外側に落ちてシートステイに食い込んでおりました。

オーナーのさとうさんから変則のコツを聞きましたが・・・・、変則するときはペダルに力を入れてはいけないんだって、そこまでは普通に聞こえるんですがその程度が違う、おまけにそれだけじゃない。
「坂を登っている最中はどうするの?」と突っ込み、いや質問が。私は一旦Uターンして下りで変則してまたUターンするのかと思ったら正解は「そんなの坂を登る前に変則しておくんだよぉ」だって。昔の人は大変だったのね。俺、若造で良かった。 (,_'☆\ ベキバキ


こちらも仲間のロードの試乗中。同じ赤でも、同じWレバーでもこちらはそんなややこしいことは無かったようです。(笑)

FCYCLE_0313_11

えっ、Wレバーに触らなかったの?
これ、チネリだっけ? デローザだっけ? ほんと奇麗な自転車でした。 「ロードなのになんかランドナーみたいな雰囲気が・・・」って姉御の感想も。 「どこでそう感じちゃうのかねぇ」としばらく二人で考えていました。フレームのメッキもそうなんですが、もうひとつ、パーツをランドナーから移植したんだそうです。納得。


こちらもこの女性がお乗りになっておられると「お美しぃ〜(ハート)、まるで桜のようですね♪ 河津桜かな? それとも寒緋桜?」って感じなのですが。

FCYCLE_0313_12

その実態は、そのオーナーは・・・、わたくしの口からは申せません。(;^_^A

実はこのツーリング車を作ったビルダーさんは私も「侘寂2世号」「北道3世号」をお願いした今野仁さんなんですが、これが口の悪い親爺で。(笑)
自分が作って客に収める自転車なのに言いたい放題言うのですが(まあそれが面白いんだけど)、そのボロクソ言われ度合でトップ争いをしていたのがこの自転車と私の「侘寂2世号」なんで御座いますよ。(-_-;)

この自転車、今野親爺になんて言われたかと言うと、「腐ったスイカ色」
その話を先に聞いていた私は、どんなにひどい色なのかと思っていたら・・・・、 「奇麗じゃん、奇麗は奇麗だけど、乗り手が間違ってるぞー!」。 と言うのが何年か前の話、いつものお約束でこの日もこのツーリング車の真のオーナーにしひがしさんをからかっていたら、とうとうフテ腐れて「いいよいいよ、娘が大きくなったらあげるから(ふん!)」と。(笑) 

「侘寂2世号」は何て言われたんだって? 組み上げて初めて乗って行ったときにワクワクしながら「ご感想は?」と聞いたら・・・・・、「気持ち悪い自転車!」だって。 
「出たぁー!」と大爆笑を致しましたので御座りまする。


続きはこちら