| 北鎌倉の菖蒲と紫陽花 東慶寺の花菖蒲 2008.6.8 |
|
娘は北鎌倉駅から友達との待ち合わせ場所へ。私は駅からとって帰して東慶寺へ。
昨日の写真では紅がはっきりしなかったかもしれませんが。これなら判るでしょう。今にこれが更に色を深めていきます。
で、山門の右に、これって釣鐘草でしたっけ。 白いのはあんまり見たことはありません。
柏葉アジサイも本格的に咲き始めました。
なんか季節はずれな気もするのですが、でもなんか色とりどりで綺麗ですね。
黒姫アジサイも健在!
奥の木が山法師です。私は去年花水木と間違えてしまいましたが。
そしてシャクナゲ。
岩煙草
花菖蒲の向こうはいつものお茶席。混んでますねぇ、もうちょっと後にしましょう。
ということで、のんびりと花菖蒲の写真を。この真ん中の花は昨日は咲いていませんでしたね。
お茶席の前室ってことで良いんかしら。この竹の格子から見る梅や花菖蒲はまた風情があります。
今日は和三盆のお乾菓子で。
昨日とは席が違います。一番奥。
まだピークではないですが。来週は見事でしょうね。再来週まではなんとかなる?
右下のNEXTで次のページへ。 他の季節は北鎌倉・東慶寺 indexからどうぞ |