| 由比ヶ浜 2010.08.22 ファイアーショー男衆編 |
|
さっきまではプロローグ。いよいよファイアーショー本番で御座います。
ん? ストロボの光に影が。あっ、俺のストロボじゃないや。これは後ろのカメラマンさんのストロボだぜ。 ぶれてはいるんだけど、火の形が面白いでしょ。
でも、背景を見てください。カメラがブレているのではなくて、首領がブレてるんです。動いたとも云いますが。 RYUさんのポイ編いつものオチャラケ顔のRYUさんです。笑顔とも云いますが。
真面目顔のRYUさん。
ポイの構造が良く判る映像ですね。RYUさんガンガン回します。
そうだ。この技の名前を聞くのを忘れた。
Sの字? あっ、逆か。なら8の字。
わっ! 炎が頭を貫通! 即死? 大変なことになりました。
あれ、生きてるわ。なんで?
オコタンペさんのジャグリング判りにくいかもしれませんが、両側に火の着いたスタッフ(棒)を頭の上に載せたまま水晶玉を操っています。
今度はスタッフを片手に、片手で水晶玉を。あっ、落ちる!
と思ったらまた手のひらに。う〜ん、きっと糸が付いているの違いありません。(違うって!)
ん? 水晶玉は右手の上? それとも左手の上?
ローストアラムと火咥え技の名としてすっかり定着したローストアラムです。
そして今回は誤解の余地の無い火咥えでした。(笑)
|