鎌倉の夏 2011.07.24      7月の東慶寺

今日も鶴岡八幡宮光明寺のあとにここ東慶寺へ。

7月の東慶寺_01.jpg


柏葉あじさいは更にこんな色になっていました。

7月の東慶寺_02.jpg

おや? こっちはまるで6月のような。

7月の東慶寺_03.jpg

これも。

7月の東慶寺_04.jpg

あらら、6月の始めのような。

7月の東慶寺_05.jpg


撫子ですね。でも名前の方が風情ありすぎのような。実物は結構ハデでしょ。小さいけど。

7月の東慶寺_06.jpg


宝蔵の前には桔梗が。白い桔梗って、ここで見るまで知りませんでした。

7月の東慶寺_07.jpg

こちらは普通に桔梗。

7月の東慶寺_08.jpg


私はピラミッドアジサイだと思っていたんですが、東慶寺フォトギャラリーの他の方はノリウツギと。

7月の東慶寺_09.jpg

ギク! で御座います。花の名前には自信が無いので。したらピラミッドアジサイとノリウツギ(糊空木)は同じものなんですね。ホッ。でもノリウツギの方が日本の花らしい。

7月の東慶寺_10.jpg

何で糊空木なのかというと、和紙を作るときに、この糊空木で作った糊を混ぜるんだそうです。


私にとっては定番の風景

7月の東慶寺_11.jpg

後ろを向くとこんな景色が。なんかここ、落ち着くんですよね。

7月の東慶寺_12.jpg

こまきの氷りレモン

本当は東慶寺に行く前に寄ったんですけどね。これを食べないと夏は始まりません。

7月の東慶寺_13.jpg

先週も来たんだけど、満員で食べられませんでした。今日は空いてた。ラッキー!

7月の東慶寺_14.jpg


他の季節は北鎌倉・東慶寺 indexからどうぞ