鎌倉 2012.03.12    東慶寺・仏像説明会のはずが・・・ 

本堂から更に宝蔵の先にいくと、おっ、子供達があの昔の井戸に熱中しています。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_01.jpg

最後にはお母さんが「切りがないからもう行こう!」と。(笑)

昨日は「ヒヤシンス? クロッカス? どっちだっけ」なんて書きましたが、もちろんワザとボケてみただけ。これがクロッカスであることなど昔から知っております。(嘘付け!)

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_02.jpg

更に奥にいくと、うわっ、紅梅に陽の光が当たって・・・

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_03.jpg

綺麗ですねぇ♪

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_04.jpg

仏像展・仏像説明会は1時から。まだ時間があります。あちらでお抹茶でも頂いてましょう。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_05.jpg

待合いには山茱萸(さんしゅゆ)が挿してありました。良いですねぇ。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_06.jpg

で、お茶席の方とお話してたら、「えっ、あれ申し込みが必要だったんですか?」
「そうだったんじゃないかしら、ちょっと聞いてきましょう」と向かいの宝蔵へ小走りに。
あっ、戻ってきました。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_07.jpg

「やっぱり、申し込みで、だいぶ前に満席になったんですって」
「ガーン、なんてこった。クッソー、ヤケ茶を下さい!」といったら、お茶席の方が目をぱちくりしてました。う〜ん、「心の傷を癒すためにお茶を一服所望」と言えばよかった。(;^_^A アセアセ…

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_08.jpg

「は〜、俺は何のためにここに来たんだろう」と傷心なあまり、梅を見る目もうるみがち。
(世間の声:ピントが合ってないのはお前の腕のせいじゃ!)

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_09.jpg

お客さんがあまりいないのをよいことに、表に出してもらいました。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_10.jpg

やっとこの紅梅も満開ですね。でもお茶屋さんは今週の金曜日16日で終わりです。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_11.jpg

「延長しないんですか?」と聞いたんですが、
それ以降はもうお彼岸で檀家の皆さんの法事があるんだそです。まあそっちがメインですもんね。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_12.jpg

お茶室を出ると、あっ、青空。

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_13.jpg

おや? 着物のお嬢様が、お茶室の写真展にわしの写真を見に行くぞ♪
(世間の声:お前のは1枚だけじゃないか!)

東慶寺・仏像説明会のはずが・・・_14.jpg

ところで、仏像展の説明会ですが、あの水月観音菩薩はこれまで年代不詳といわれていたのですが、最近の研究では鎌倉時代中期、13世紀頃の作ではないかと見られてるそうです。ほんとかいな! と思うのですが、学者さんがおっしゃるので確かなのでしょう。
そのあたりの説明が今回あったはずです。残念だなぁ。

まあ、今日は円覚寺の梅も撮ったからそれでよしとしましょう。
そのあとは喫茶店で時間調整してから、震災のチャリティイベントへ向かったのでありました。

他の季節は北鎌倉・東慶寺 indexからどうぞ