北鎌倉 2012.04.15 海蔵寺は桜でなくて海棠

亀ヶ谷坂の切通を超えてやってきたのは、ここ海蔵寺で御座います。

海蔵寺は桜でなくて海棠_01.jpg

最近は年に1回しか来ていません。というより、この時期に来たのは始めてみたい。

海蔵寺は桜でなくて海棠_02.jpg

ん? この方は何を狙ってるんでしょう?

海蔵寺は桜でなくて海棠_03.jpg

あっ、鈴蘭だ。えっ、違う? スノードロップ? スノーフレークって書いてあるところも。

海蔵寺は桜でなくて海棠_04.jpg

スノーフレークは鈴蘭に似ているんで鈴蘭水仙とも云うそうですが、でも鈴蘭ではないそうです。鈴蘭はユリ科スズラン属。スノードロップやスノーフレークはヒガンバナ科ガランサス属(またはレウコユム属)。全然違うわ。
見分けかた? 葉っぱがチューリップに似ているのが鈴蘭。ニラに似ているのがスノードロップやスノーフレークと覚えることにしました。(。_・☆\ ベキバキ

で、その向こうには、見て下さい。桜がまっ盛り!

海蔵寺は桜でなくて海棠_05.jpg

すんばらしい♪

海蔵寺は桜でなくて海棠_06.jpg

なんて桜でしょう。枝垂ではなさそうな。

海蔵寺は桜でなくて海棠_07.jpg

ん? あれ?

海蔵寺は桜でなくて海棠_08.jpg

こ、これは、桜ではありませんよ。海棠じゃないですか!

海蔵寺は桜でなくて海棠_09.jpg

海棠って、こんなに密集して咲くもんだったんですね。

海蔵寺は桜でなくて海棠_10.jpg

まあ、海棠も桜の親戚だから、ニアリーイコールで御座います。だめ?

海蔵寺は桜でなくて海棠_11.jpg

奥の庭を覗くと・・・。さすがに睡蓮はまだですね。

海蔵寺は桜でなくて海棠_12.jpg

しかし山吹が見事に。あっ、明月院のあれは山吹だった! 
太田道灌が視察の途中だか狩りの途中だかに雨に降られて、農家で蓑を所望したら山吹の花を差し出されたとか。「山吹=実がない=蓑が無い」。意味が解らなかった太田道灌は後でその意味を知り、自分の無学を大いに羞じて、後には立派な歌人となったと。
本当かって? 道灌さん怒りますよ。江戸中期の作り話で御座います。

海蔵寺は桜でなくて海棠_13.jpg

そろそろ行かないと娘がくるぞ。とお帰りはこちらから。

海蔵寺は桜でなくて海棠_14.jpg

でもこちらの門からの光景もなかなかなんです。

海蔵寺は桜でなくて海棠_15.jpg

他の季節は鎌倉・海蔵寺 indexからどうぞ