北鎌倉 2012.05.15 東慶寺・雨の綾目と杜若 |
11時から14時までのはずだった、アーユルベーダ講演会。なんと本当に終わったのは15時53分。殆ど2時間も超過です。これが学校の授業や、仕事上の打ち合わせだったりしたら「最悪ー!」と呪うところですが、こういうときなら「ラッキ〜♪」で御座います。 でも困ったことが無かった訳ではありません。
カルミアです。ほとんど満開? 蕾も沢山あるけど、ここまで来れば満開圏内ですね♪
でも雨は降り続いています。おまけにカメラの雨具は忘れちゃった。 ちっちゃなスズランなど、水滴と花とどっちが大きいのかってぐらい。もちろん花のほうがかろうじて大きいのですが。
タンポポではありません。翁草です。まだじさまにはなってませんね。 あれ? 離れたとこにもひとつだけあらぁ。
あっ、あれはやっぱりこれだったんだ♪ って意味不明ですね。
大葉紅槲(おおばべにがしわ)は大葉黄槲から、とうとう大葉緑槲になってしまいました。 ん? 大葉緑槲の葉っぱの向こうに見えるのは、黒姫アジサイ?
白蓮舎前の菖蒲畑。でも今咲いているのは杜若(かきつばた)です。かきつばただよねぇ。 やっぱりそうだ。
こっちは? アヤメで御座いましょう。 花びらの付け根の縞々が見えるでしょ。あれが綾目(綾織りの糸の模様)で、だからこの花は綾目(アヤメ)と申すので御座います。本当かって? まあそう思っていれば見分け易いということで。
わっ、4時になっちゃいました。誰もいない。門が閉まったら出られなくなるぞ。(;^_^A
アセアセ… なんとここまで僅かに10分ちょっと。「早食いはダメよ!」とはアーユイルベーダでも人間ドッグでも云われたけど、「早撮りはダメ!」とはどのお医者さんにも云われてはおりません。 他の季節は北鎌倉・東慶寺 index からどうぞ |