2015.02.14      今年初めての東慶寺 

久しぶりの東慶寺で御座います。というか鎌倉に来るのが久しぶり。
いや、駅まで来たことはあるんですが、雪のはずがこっちは雨だったので。(。_・☆\ ベキバキ

今年初めての東慶寺_01.jpg

 

おや? 今年の梅はちょっと遅いみたいですねぇ。

今年初めての東慶寺_02.jpg

 あっ、フレアが。まあ黙ってれば気がつきまい。フキフキ ""A^^;

ん? なんじゃこの色は。 ギャッ!
バッグの中に突っ込んでたら色調調節が「日影」になってたみたい。いつもはどんなときでも「自然光」にしているんですが、久しぶりにカメラを持ったので確認を忘れてた。(泣)

今年初めての東慶寺_03.jpg

 

それに気づいたのはだいぶあと。トホホで御座います。大失敗。
こんな失敗は一生に、何度もあるものでは。・・・あれ? しょっちゅうやってるなぁ。深く反省。

今年初めての東慶寺_04.jpg

 

あの白い梅が咲いてるってことは東慶寺の梅はこれからってことです。

今年初めての東慶寺_05.jpg

 

十月桜です。もう2月だけどね。でも冬桜って花の命が長いのね。

今年初めての東慶寺_06.jpg

 

で、お弁当。光泉のお稲荷さんも久しぶりですね。

今年初めての東慶寺_07.jpg

 

お茶室の前の梅もまだこれっぽっち。

今年初めての東慶寺_08.jpg

 

では白蓮舎へ参りましょう。

今年初めての東慶寺_09.jpg

 

実は今日から東慶寺フォトギャラリー写真展がここで開催されるんです。このあとUさんとバッタリ。

今年初めての東慶寺_10.jpg

選者十文字先生のコメントが貼ってあるんですが、 MKさんとYさんには「写真が上手」と。わしとUさんのコメントには「上手」の文字がない。Uさんと二人で「キー、クヤシイ!」 えっ? Uさんはそんなこと云ってなかったって? そうだったかなぁ。(;^_^A アセアセ…

ところで、この時期ここ白蓮舎がお茶屋さんとして開放されるのはこの紅梅を愛でるためなんですがねぇ。見えます? まだちっちゃな蕾みで。

今年初めての東慶寺_11.jpg

 

ほんとうはこんな紅梅が咲き誇るんですが。ほんとですよ。このこまきの生菓子はその紅梅をモチーフにしているんですから。ああ、美味し♪

今年初めての東慶寺_12.jpg

 

いつもながらに季節感の無いこの木瓜も元気に咲いています。

今年初めての東慶寺_13.jpg

 

ところで。なんでしょ、この寺役所の黒板。ラストオーダー2時なのに14:10からは席があるなんて。席が空いたって食べられないじゃないか! まてよ? 営業時間を延長した?

今年初めての東慶寺_14.jpg

どうしようかなぁ、もうお弁当食べちゃったしなぁ。でもパスタぐらいまだ入るけどなぁ〜。
と色々悩んだんですが、今日はもう一件重要な用事があるんで御座います。
後ろ髪を引かれつつ、泣きの涙で鎌倉駅へ。

御成通りを歩いていたら前に女の子が三人♪ このままついて行きたいけど、でも私はここで右に曲がらなければならない運命なので御座います。ああ、悲しい。

今年初めての東慶寺_15.jpg

そうそう、やっとカメラの設定がずれてることに気づいて直しました。

曲がった先はこの明治時代の校舎。あれ? 大正だっけ? まあいいや。でもこれが目的地では御座いません。ここを左に曲がってまた右へ曲がって、鎌倉図書館なんで御座いますよ。定点観測学術研究カメラマンたる私は、写真以外でも学術研究を始めたので御座います。

今年初めての東慶寺_16.jpg

娘が中学の頃「パパの夢ってなぁに?」と聞かれて、やっぱ親としては教育上いくつになっても壮大な夢を持っていることを見せねばと「東大の名誉教授になることかな?」と答えた手前、いつまでも目指していないと具合が悪いんで御座います。なれるかどうかは別にして。(世間の声:「なれる訳ないじゃん!」(。_・☆\ ベキバキ

鎌倉の図書館て5時に終わっちゃうんですよね。東京の図書館はもっと遅くまで開いてるぞ!
何のコピーを取ったんだって? 内緒で御座います。

今年初めての東慶寺_17.jpg

そのあとはお約束の此処でタバコを吸いながらコーヒーとアップルパイを。ああ美味し♪

他の季節は北鎌倉・東慶寺 indexからどうぞ