2021.06/1〜       我家の杏4   

6/01 昼過ぎ

あれ? 昨夜はあんなに入っていたカゴが殆ど空。何枚か入っていたはずのビニール袋も空。
つまり午前中だけで何人もの方が杏をお持ちになったと。凄い売れ行き!

我家の杏4_02.jpg

そこでまたネットから補給。塀の向こう側にはまだこんなにあるし。

我家の杏4_03.jpg

その最中に良くお話をするご近所さんが通りかかったので
「完売しちゃいましたよ、始めて♪と云ったら、
さっき、何処かの奥さんが覗き込んでたから自由に持っていって良いそうですよ、と云ったら嬉しそうに袋に詰めてたよ♪と。いつの間にか販売促進員が出来てるし(笑) 

ネットをすり抜けて下に落ちるものも。こういうのは私が庭の水道で洗って食べちゃいます。

我家の杏4_04.jpg

こんだけ補給してお昼を食べに外へ。

我家の杏4_05.jpg

でも夕方帰ってきたらまた空っぽ。
また補充をしていたら散歩帰りの近所のお爺さんと娘さんが。
今日は完売2回目ですよ〜♪
と云ったらチラシの効果じゃないですか?(笑)と。

でも上にはまだこんなに。収穫はいつにしようかな? 半分ぐらい落ちてからにしようか。

我家の杏4_06.jpg

そのあとお隣の奥様が杏ジャムのお裾分けを持ってきてくれました。
昼間に持って行った杏でもう作ったんだって。左側の小瓶。
市販のあんずプレサーブや杏ジャムより美味しい♪ ワインを入れたんだって。

我家の杏4_07.jpg

私はジャムは紅茶にしか使わないんだけど、明日フランスパンでも買ってこようかと。
で、深夜に見に行ったらまた完売。今日だけで三回。補充は明日にしよう。

6/02 

朝6時頃に補充してお昼に見たらまた空。急に売れ行きか良くなったなぁ。
チラシと口コミで皆さん安心して持って行くようになったんでしょう。

我家の杏4_08.jpg


6/3 

子供達が通りかかったときに食べられるのが無いのは困るなぁ、とこんな張り紙を。

我家の杏4_10.jpg

なんせ私はご幼少の頃、近所の農家の生け垣のグミの実や、家のイチジクとか柿や桃やザクロを食べて育ったので。
子供の頃だけじゃないだろうって? 実は鎌倉の頃にも桑の実楮の実を。逗子や葉山の山の中も自転車で走り廻っていたのでビワやイチジクやらいつ頃何処に何が実るかを把握していて、
一度なんか山の入り口の崖の斜面で小学生だった娘に私の肩を踏み台にさせて、崖の斜面の草苺木イチゴより赤くて味も濃い)を食べさせていたら崖の反対側のお宅の奥様がビッ クリしていたことが(笑)。

実は私の手が届かない処の草苺をそうやって娘に獲らせていたんだけど、
娘は私にはよこさずに全部自分の口へ!(`ヘ´) プンプン。 

我家の杏4_11.jpg

夕方の6時前に帰ってきたら上段(傷無し)が半分以上残ってる。減った数個は子供が持っていった? 大人は遠慮したらしい。そう思う理由は無制限な中段と下段がほとんど空だったからです。
そのあと補充して、さっき、夜の9時に見にいったら上中下段とも殆ど空になっていた。
やっぱ大人は子供の下校時間にはちゃんと遠慮してくれてたんだ♪