銭洗弁天お帰り編.1 小町通りの駅側 |
鎌倉五郎本店鎌倉五郎本店です。でも支店が何処にあるのかは知りません。洋風せんべい「鎌倉半月」、大きなどら焼き「栗どら」などが有名らしいのですが・・・ 私が買うのはこればっかです。麦田もち」のヨモギのつぶ餡の方を1個だけ。 もちろん歩きながら食べます。買うときに麦の粉をまぶしてくれるのがなんか嬉しいです。 鎌倉源吉兆庵お隣は鎌倉源吉兆庵。小町通りではいかにも「古都鎌倉」って雰囲気を醸し出しているのが鎌倉五郎本店とここの隣合った2軒のお店ですね。 綺麗な和菓子が目を楽しませてくれます。 でも、私はここではあまり買ったことがありません。おおくにの方が好きです。 吉兆庵美術館問題はその角を曲がった奧に吉兆庵美術館が出来ました。常設展では鎌倉ゆかり(いや北鎌倉じゃ)の北大路魯山人の作品を展示しているはずなんですが、残念ながら今はよその特別展かなにかに貸し出していて、1月中旬になるまで戻ってきません。 その露地の奧このあたりの路地裏に入り込んでお店を物色してみるのも楽しいです。もしかしたら地元民が観光客には教えたくない「ひみつのお店」を見つけられるかもしれません。 もう知られているかもしれないのはこのお店。いろんなお豆腐を売ってます。 奧でお食事も出来ます。美味しいです。美味しいんですが・・・ いくらお昼でもご飯が少ない。フキフキ
"A^^; コロッケ屋さんここも私の定番。と言ってもこのお店、本業がコロッケ屋さんな訳ではなくて、 おもしろい、親爺で、2週間行かなかっただけで |