| 鎌倉の菖蒲と紫陽花 海蔵寺の紫陽花と睡蓮 2007.5.26 |
|
亀ヶ谷切通しを過ぎて、長谷寺へ向かう途中、ちょいと寄り道をして海蔵寺に行ってきました。
定番のアングルですね。でもあの赤い花は何だろう?
紫陽花はそんなに多くはないのですが。これは小ぶりの甘茶?
矢倉の方から奥のお庭を見ると・・・・、ん?
ありゃ! 睡蓮がもう咲いている。ここに睡蓮が咲いていることに気が付いたのは去年の9月なんですけど。今はまだ5月ですぜ。
睡蓮の奧のあれは菖蒲? でも去年の9月にさいているのを見たことがあります。同じ処に幾つもの種類を植えているのでしょうか? 右の白い花は海芋(かいう)かな?
山門に戻る途中の鐘楼の裏に、これは都忘れ? いや良くは知らないのですが。
他の季節は鎌倉・海蔵寺 index からどうぞ。 |