荻窪の地図 |
作成中です。画像だけお楽しみください。 荻窪全図明治24年測量図この明治24年の地図を見て、どこが何処なのかが解る人はほとんど居ないでしょうね。私だって悩みました。甲州街道が中央線を跨いだところで解るって? ブー! 外れです。 今の中央線は1889年(明治22年)に甲武鉄道として新宿駅 - 立川駅間開業で、荻窪絵3基が出来たのは。明治24年12月に荻窪駅が出来ていますから、この地図に荻窪駅が書き込まれていないのはそのためかと。それ以上に。この地図。明治13年の測量原図を元に、今の中央線を書き加えただけに見えます。 昭和14年測量図当時の甲州街道は荻窪駅のあたりでは今と違うんです。これを見てください。天沼陸橋の工事が始まったのはこの少し後なんです。昔、甲州街道は大踏切で中央線を渡りました。それについてはまた後で。
荻窪の家の周辺昭和14年測量図昭和14年にはまだ我が家は荻窪に家を持ってはいませんでした。その翌年ぐらいです。
昭和22年測量図この頃には家は建っていたのですが、この地図には書き込まれていませんねぇ。
昭和33年測量図やっと書き込まれました。我が家が建ってから18年目? でもほんのちょっと位置がずれているんじゃ。でも私たち兄妹が遊んでいた頃の状況が良く解ります。畑と林の位置関係がね。
昭和22年米軍航空写真昭和22年頃の航空写真には我が家が写っています。小川さんちはまだ建っていません。
現在のgoogle航空写真
荻窪駅周辺
|