2024.07.18     晴の日昼の高尾山    

12時29分の高尾橋からのメインストリートです。
いつも時間が遅かったのではと、晴の日の今日。正午頃にやってきました。  

晴の日昼の高尾山. _01.jpg

やった!橋詰亭が開いてた! 

晴の日昼の高尾山. _02.jpg

初めて見たんじゃないかな。 橋詰亭が開いてる姿を♪

晴の日昼の高尾山. _03.jpg

代わりにつたやさんは閉まってましたが。 

晴の日昼の高尾山. _04.jpg

中に入ると、落ち着いた良い感じ。 

晴の日昼の高尾山. _05.jpg

天井の扇風機もなんかレトロな感じ。 

晴の日昼の高尾山. _06.jpg

ほんでとろろ蕎麦は? 美味い! 食べ方は普通につけ汁とろろ蕎麦。
田舎蕎麦みたいに太くはなく、高橋家みたいに固くはなく、普通の食感。そしてとろろに良く絡まって旨い。つまり特別なとろろ蕎麦じゃなくて、普通のとろろ蕎麦で、それが旨い♪ そうじゃないのは琵琶家さんに高橋家さんなんかの冷やしなのに蕎麦が汁と一緒にどんぶりに入ってるやつ。

晴の日昼の高尾山. _07.jpg

何故かおみやげ物屋さんは三軒連続で休み。なんで? 人通りのせい?

晴の日昼の高尾山. _08.jpg

飯島屋さんも閉まってる。  

晴の日昼の高尾山. _09.jpg

栄茶屋は開いていましたが。  

晴の日昼の高尾山. _10.jpg

それよりこちら、紅葉屋さんです。開いてました。入ってみましょう。 

晴の日昼の高尾山. _11.jpg

窓の景色が良いですね♪ 

晴の日昼の高尾山. _12.jpg

お向かいは高橋家さんです。 

晴の日昼の高尾山. _13.jpg

とろろ蕎麦は? こちらも普通につけ汁とろろ蕎麦。美味しい。 
あえて難点を云うと、蕎麦が引っ付いて離れず、取りにくかったことと、ビールの摘みに頼んだ山菜セットが美味くなかった。ビールにはお通しが付いていたので頼まなくてもよかったかも。

晴の日昼の高尾山. _14.jpg

こちらのメニューで気が付きました。
普通のつけ汁とろろ蕎麦が「冷やしとろろ蕎麦」。そうじゃない琵琶家さんや高橋家さんなんかの冷やしなのにどんぶりに入ってるやつが「ぶっかけとろろ蕎麦」らしいです。 

晴の日昼の高尾山. _15.jpg

先ほどの窓の外に見えたのがこの渓流。

晴の日昼の高尾山. _16.jpg

もっとも私の席からは流れそのものは見えませんでしたが。