鎌倉の正月 2009.1.10 報国寺・竹寺の冬 |
本覚寺の本えびすの後、お昼は新年のご挨拶も兼ねて「多可邑」(たかむら)で釜飯、そしてデザートは「梅のや」でお汁粉でやんす。 んで、どうしようかなぁ、と考えた末、目と鼻の先の報国寺へ。久しぶりですねぇ。 2年前に新築した山門も段々と威厳が出てきました。初めて気が付いたのですが、瓦には足利氏も紋が。 こちらが本堂です。 まあ、お約束のアングル。 手ブレ防止機能のテストです。ISO1600 f11 で1/6sec けっこう効いてるかも。 被写界深度を深く取れるのがよいですね。 f8 の1/8sec、焦点距離は35mm換算で60mm ぐらいです。 ところが感度を戻すのを忘れてそのまま1600で撮ってしまいました。 もう紅梅が咲いています。早いですね。 おんや、三つ叉にまだ葉がついてます。 こちらは蝋梅ですね。 その蝋梅も上の方こそ葉は落ちているけど、下の方はまだ青々と。やっぱりそういう種類の蝋梅なんでしょうか? 他の季節は報国寺(竹寺)と華頂宮邸 indexからどうぞ |