| 鎌倉の夏 由比ヶ浜リトルタイランドの夜 2010.07.25 |
|
由比ヶ浜着は先週よりも遅く6時24分。
宿題があるという娘を「そんなの蓮の花を見てから図書館か喫茶店でやれば良いじゃないか」といって引っ張りだしたので、すぐ近くのフレッシュネスで娘は学校のお勉強。私は本で歴史のお勉強で御座いました。
あっ、ファイアーな皆さんは作戦会議?
おっ、こないだ「タイの国旗が出てないじゃないか!」って書いたのが効を奏したのでしょうか。
はためいていますねぇ。 既に会場にテーブルを配置しだしていたので、まずは席を確保。そしてバーンウェンターの左隣のバンプータイからお粥を。
でもメニューに無かったんです。で、親父さんに「お粥はないの?」と聞いたら「出来るよ」と。そんでメニューにないスペシャルオーダーをお願いしたのですが。なんか去年からちょっと味が濃いいんだよね。厨房のコックさんは汗だくで塩を欲していたのでしょうか。 もうひとつは889からエビのガーリック炒めです。今日は一人ではないのでこれが頼めます。
アツアツなうちに一気に食べるのがよろしい。それもカラのまま。
段々と日が暮れてきました。この日のファイアーショーの様子はこちらから。
陣取った席はこの斜め前です。
ファイアーショーが終わって、でもまだ7月は中に席が取れました。
最初は889から生春巻き。
そして、バーンウェンターから野菜あんかけ麺。なんて云うのか忘れた。
ところがこれを持ってきたバンダナなお姉さん。私のビールのジョッキを手に取るや、「あ〜、ぬるいけど美味し♪」だって。わー、返せ、戻せ!!(怒) 席の隣は何故かインド料理屋さんなんですが、あのウズラのローストが凄く気になる。食べたい!
ファイアーショーの前に夕飯を済ませるつもりが、娘の宿題の為に夕飯が分割されてしまって、
家に帰り着いたときにはやっぱり明日になっていました。
|