2023.06.03-5  記録的な大豪雨とジャガイモ収穫    

6月2日から3日早朝にかけて南関東に記録的な大豪雨の襲来です。東京など都心など平年6月1か月分超えとか。2日の降水量 日168.5mm(1時間最大33.0mm(17時25分))。3日午前10時までの24時間雨量は217mm で観測史上3位。平年6月の降水量平均が168ミリくらいなので、
たった24時間で通常の6月ひと月分以上の雨が降ったことに。

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_01.jpg

この66mmは記録上修正されたようですが。

我が賄い公爵家の東京別業は高台にあるので、洪水的な被害とは無縁なのですが、最大風速9.3m/s(15時09分)、最大瞬間風速22.1m/s(15時05分)という前日の強風に合掌造りが一棟倒壊。

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_02.jpg

 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_03.jpg

不織布屋根のドーム造り一棟は無事、と思ったら強風に煽られて・・・。(;^_^A アセアセ 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_04.jpg

でも中の苗木は無事・・・、じゃない、水浸しじゃん! 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_05.jpg

それでも鉄鍋ガーデンテラスには我が家で初のヤマユリが開花しました。 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_06.jpg

堀之内の地下貯水槽に初めて水が貯まりました。
植物の植わっている庭なら普通は大雨でも地下浸透しちゃうんです。なのでこの地下貯水槽は万一の爲と、なるべく畑の土を過湿にしないお爲なんです。その万一の大雨が今回あったと。

これを見て下さい。6月の日最大1時間降水量の過去最高は53mmですよ。それが今回は33mm。月最大24時間降水量は284.2 mm (1938/6/29)   なのに今回は217mm。「十年に一回あるか無しか」処か50年に一回あるか無しかレベルですよ。百年に一回かもしれない。

見て下さい。大雨前日に軽く水路を掘っておいたここには確かに水が流れた跡が。

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_07.jpg

水が貯まったと言ってもこの地下貯水槽の深さは60cm。夜間二階ベランダからの目視の範囲ではせいぜい1/3の20cmぐらい。おまけに夜が明けて小雨になった時点でこの地下貯水槽には水が無くなっていました。地下浸透も想像以上に早い。

問題はこの地下貯水槽までの流水路ですね。今回大雨前日に軽く水路を掘っておいた処もきちんと水路を作る予定なのですが、その時期はこの後の地下貯水槽第二期工事の後半、Cエリアの終了時点でBエリアの土を掘りあげてACエリアの盛り土にした後です。

ところで野菜達は? 袋鞍畝なマクワウリにシシトウはご健在。というか定植時より大きくなった。

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_08.jpg

ズッキーニは倒れてるけど、なんとかなるでしょう。 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_09.jpg

アゲハ蝶の幼虫は? ご健在な様です。 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_10.jpg

初めて実ったホワイトカラントの実もご健在♪ 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_11.jpg

ジャガイモ収穫の2回目

地下貯水槽第二期工事の開始はここDエリアのジャガイモを掘りあげた後。
でもまだ収穫適期じゃないんですよね。定植が3/7だから収穫適期は今月後半。
その時点でのイモの成長程度を確認したいんで、それまでは自給自足に必要な分だけ。

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_12.jpg

掘った後で残渣処理をしていたら花が。まだ葉も元気。この株はまだ早かったか。(;^_^A アセアセ 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_13.jpg

今回はちゃんと測ってみました。小粒ばかりだけど300g。今日の収穫分は即座にポトフの鍋へ。

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_14.jpg

ポトフって、火にかけた鉄鍋ぐらいの意味で、要するにフランスの田舎の日常的な鍋物。
ちゃんこ鍋やけんちん汁と同じで、元々はともかく食べられそうなものを鉄鍋に入れて煮込んで食べられるようにしたというもの。中国の火鍋も同じ意味。おでんもフランス人にとってはポトフなんだって。
たしかポールボギューズがレストランのメニューに加えてからお上品なおフランス料理になりましたが、
我が家のポトフは原始ポトフです。私は自称中世歴史研究者なので。他称だと何だろう?
   世間の声; 変なおっさんか、じさまでしょ!

ジャガイモ収穫の3回目

収穫適期は今月後半なんですが、6/5時点で100日の9割、90日目です。
地下貯水槽第二期工事もあるのでジャガイモ収穫の3回目です。二期工事に直接関係するのは橋の向こうの左半分

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_15.jpg

今回は2株掘りあげたのですが、収穫量は1,179g 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_16.jpg

一株あたりではロハンちゃんの半分以下だけどね。あっちは110日目だから。(;^_^A

一番大きいのは143gでした。 

記録的な大豪雨とジャガイモ収穫_17.jpg

自然農初心者が初めてのジャガイモ栽培の90日目時点でこの収量というのはまあまあな出来映えではありますまいか。100日目時点ではどうなっているでしょいうか♪

内心最高の出来映えだと思っているのですが、謙虚な性格なのでそこまでは申しません。  
世間の声; 言ってるじないか! 謙虚な性格なんて大嘘 !!