倉敷の旅 2009.4.10     路地裏の早朝

美観地区メインストリートの南端を東へ。つまり左に折れて、今度は1本裏の「倉敷の路地裏 」を戻ります。 下の地図で言うと10日早朝とある青の道です。

Kmap_01s.png
クリックで拡大

倉敷・裏道の早朝_01

この通りは倉敷紡績の工場跡、現在のアイビースクエアの西通用門の前を通るのですが・・・

アイビースクエアの裏路地

そのアイビースクエアの角っこで横道を見ると・・・、う〜ん、良い感じではありませんか。

倉敷・裏道の早朝_02


こちらはその先から振り返ったところ。この赤レンガの建物は旧倉敷紡績所の倉庫。現在は大原美術館の別館・児島虎次郎記念館になっている部分です。

倉敷・裏道の早朝_03


赤レンガが途切れると、こんどは木造の工場外壁です。その向かい側、写真右側は造り酒屋さんです。けっこう大きい。

倉敷・裏道の早朝_04


工場跡地はまだまだ続きますが、途中でまた路地を左に折れると、あちらに見えるのは本町通り

倉敷・裏道の早朝_05

本町通り

左を向くと、なんとなく目印になってしまった高田屋さんの看板が見えます。

倉敷・裏道の早朝_06


こちらは前にも通りましたね。井上家住宅です。

倉敷・裏道の早朝_07


 路地を覗くと、あっおばあちゃんが。ここもあの2列の敷石は大八車の為のものでしょうね。

倉敷・裏道の早朝_09

井上家の横の本栄寺の路地です。


それほどは古くないのかもしれませんが、あっ江戸時代ではないかもというぐらいの意味ですが、でもこういう町並みが普通に残っているって素晴らしいことですね。

倉敷・裏道の早朝_08


朝のご出勤ご苦労様です。すんません、私はお休みを頂いておりまして。8時ちょっと前です。

倉敷・裏道の早朝_10

どちらへご出勤なんでしょうね。あの方が真っ直ぐ歩いていくと正面は大原美術館です。

大原家住宅

私もそろそろ戻らにゃきゃ。と大原美術館の方へ。右が大原家住宅、左はその別邸・緑御殿です。元は古禄13軒のひとつ俵屋岡家の屋敷だったとか。敷地がですが。

倉敷・裏道の早朝_11


上の窓は倉敷窓。下はなんて言うんでしょうね? これも倉敷窓で良いのでしょうか?

倉敷・裏道の早朝_12


早朝の大原邸。元は古禄13軒のひとつ銭屋岡家の屋敷だったようです。

倉敷・裏道の早朝_13

エル・グレコ

大原美術館の脇にあるエル・グレコ。

倉敷・裏道の早朝_15

長いこと知らなかったんですが、ここのオーナーは大学で私のクラスメートだったみたいです。割と最近、民芸関係者の先輩に聞いたんですが。実は昨日、娘とここで珈琲を飲んだんです。って、娘は紅茶でしたが。

見渡してそれらしいのはカウンターの中に居た方? でも40年経ってますから判りませんでした。本人が店に出ているのかどうかもそもそも知らないし。もしこれを見たら9日の午後、カウンターの中に居た記憶があればメール下さい。って見る確率は・・・・あんまり無いかな?