鎌倉の蓮 2009.07.26    鶴岡八幡宮の蓮と雅楽

平家池

は〜、去年なら十分早起きだったのに〜。(゜。)シクシク..

鶴岡八幡宮の蓮_01.jpg

鎌倉に着いたのは11時11分、鶴岡八幡宮に着いたときには11時半になってしまいました。


まだ閉じていなかったのは平家池のこれぐらい?

鶴岡八幡宮の蓮_02.jpg

これはすぐ足の下だったから良いのですが、実は望遠レンズを忘れてきてしまったんです。
最悪ですね。あとで「大くに」のおじさんに「だめじゃん、前の晩から用意しとかないと!」と言われてしまいました。トホホホホ

源氏池

右の白旗は弁天島、向こうに見える屋根は休憩所ですね。このあたりはいつも紅蓮が一面に。

鶴岡八幡宮の蓮_03.jpg

でも「紅蓮」とは言わずに「紅色の蓮の花」と言った方が良いかも。
今調べてみたら、「紅蓮(ぐれん)」て、紅色の蓮の花ではあるんだけど、仏教用語では、八寒地獄の七番目である紅蓮地獄の略称でもあるんだそうな。


で、紅色の蓮の花です。これはまだ初々しい♪

鶴岡八幡宮の蓮_04.jpg


あちらは弁天島へ渡る弁天橋です。このサイトの呼称だけどね。

鶴岡八幡宮の蓮_05.jpg

弁天島

おっ、見つけた! でもなんかお肌が荒れてますねぇ。昨日開花した花なんでしょう。

鶴岡八幡宮の蓮_06.jpg


ん? 外人さんが「カメ、カメ」とはじゃいでいると思ったら・・・、ちょっとちょっと、そりゃ亀じゃありませんぜ。食いついたらテコでも離れないってスッポンでっせ! 

鶴岡八幡宮の蓮_07.jpg


これは何処だったかなぁ。

鶴岡八幡宮の蓮_08.jpg

休憩所前

こちらの蓮の花はほとんど白です。何で今日はアップが少ないんだって?

鶴岡八幡宮の蓮_09.jpg

だから〜、望遠レンズを忘れたんだってぇ。フキフキ ""A^^;


もう今日は最悪。厄落としにお参りをしていこう、と思ったら、舞殿から雅楽の曲が。

鶴岡八幡宮の蓮_10.jpg


走りたい気持ちを抑えて、歩いて近づいたら・・・。終わる処でした。

鶴岡八幡宮の蓮_11.jpg

ガーン、やっぱ走ればよかった。最悪!


演じておられたのは女性のようです。

鶴岡八幡宮の蓮_12.jpg


わっ、こんな衣装でもやっていたんだ。なんてこった。

鶴岡八幡宮の蓮_13.jpg


早くこの悪運を清めてもらわねば! とお参りを済ませて、本殿で御神籤を引いたら・・・。「小吉」。もいちど引いたら「末吉」。段々悪くなるじゃん。

鶴岡八幡宮の蓮_14.jpg

で河岸を変えて、舞殿脇でもう一度引いたら、「大凶」。ガーン! 本当に有ったんだ「大凶」。「凶」までかと思ってた。いやいや、ここまで落ちれば次には「大吉」、と思って若宮の方に行ったら・・・。御神籤やってない。「大凶」で打ち止め? 最悪〜!


もう人生は諦めた。地獄に堕ちたっていい、こうなったら悦楽の世界に浸ってやるぞ! と大町四つ角の「百苑」で豪勢に氷りきしめんで御座います。美味い!

鶴岡八幡宮の蓮_15.jpg

そのあとお向かいの「大くに」に寄ったら、豆大福が巻大福になっていました。夏なんだねぇ。
おやじさんに「光明寺行った? 今日観蓮会をやってるよ」と言われたんですが、望遠レンズは無いし、「大凶」だし・・・。


巻大福をパクつきながら向かったのは鎌倉駅近くのこちらのコーヒー屋さん。

鶴岡八幡宮の蓮_16.jpg


そのあと夕方の由比ヶ浜までの暇つぶしに、久しぶりに鎌倉図書館へ。その途中にある御成町小学校の古い体育館。昭和8年とか。以前は垣根で良く見えなかったんですが、歩道を拡張して整備したんでちゃんと見えるようになりました。

鶴岡八幡宮の蓮_17.jpg

そのあと? こちらをご覧下さい。餓鬼に襲われ、財布がスッカラカンになってしまいました。
御神籤の「大凶」はこれであったか。連れは「大凶」がこの程度で済んで良かったねぇと。良かねえやい!


次ぎのポイントは下の帯びの次ページ >>