「武士」と「武士団」
cys_300.jpg

本論

「武士」と「武士団」前編 

「武士」「武士団」という言葉
武士論の遷移
武士在地領主論  在地領主論への疑問・異論  武士職能論  武士職能論以降
「武士団」の前史
「兵」(つわもの)  辺境軍事貴族  10世紀初頭の地方社会経済
武士の職能
「騎馬武者」 「牧」と「武士」 「武士」の認定 

「武士」と「武士団」後編 

「開発領主」と「武士団」  
私営田経営者と「兵」  開発領主  「領地」を媒介とする「武士団」  
開発領主の重層的結合  開発領主の地位

「武士団」の結合度
「兵」の時代の「武士団」の結合度  「血縁」による「武士団」の結合  
分割相続と惣領制  党的武士団

「武士団」の蔓延はいつから
院政期以前  源平の争乱  南北朝の争乱での武士の拡大  室町時代から戦国時代へ

各論

武士と武士団・各論1  武士の身分・侍と武士   

「侍」 「侍」と「武士」 「貴族」と「侍」  『芋粥』に見る「侍」  ・・・2007.12

武士と武士団・各論2 「武士」の職能  

「兵」(つわもの) 「兵」(つわもの)の武芸 「郎等」 馬 「牧」と「武士」  ・・・2007.12

武士と武士団・各論3 私営田領主から開発領主へ 

軍、そして平将門・「私営田領主」の時代 「領地」を媒介とする「武士団」
農村の変容・私営田領主から開発領主へ 

武士と武士団・各論4 在庁官人と寄進系荘園    

開発領主の重層的結合  在庁官人・郡司と開発領主  寄進系荘園
大庭御厨(おおばのみくりや)  相馬御厨(そうまのみくりや)  開発領主の位置  
・・・2007.12、2009.09追記

武士と武士団・各論5 「武士団」の結合度   

「兵」の時代の「武士団」の結合度 「血縁」による「武士団」の結合   ・・・2007.12

武士と武士団・各論6 党的武士団  

渡辺党  松浦党  湯浅党  隅田党  党的武士団の性格